トイレ掃除と占星術は心とお金のリッチウーマンへの第一歩

将来に経済的な不安を感じた20代女子がお金持ちになりたくてトイレ掃除を日課に。知識を身に付ける為FP3級取得までの道のり&人生における西洋占星術の活かし方をシェアしてアウトプットする場。

はじめまして&本日の月からのメッセージ

 

初めまして。 琴子と申します!

一体何人がこのページに興味あってアクセスするのかわからんけれども、

簡単に自己紹介〜

f:id:kotocomachi:20190913132250j:image

20代既婚 英国人と結婚 関西在住 外国語学部卒  数ヶ国留学経験あり 

お仕事 (インストラクター系) 個人事業主  

趣味は旅行、占星術、オラクルカード、スピリチュアル、映画鑑賞、読書、カフェ巡り

夢見る太陽魚座と自由奔放な月射手座をあわせ持つ何かしらにおいてとにかくボーダーレスな女子。

 

ザッとそんな感じ。

 

このブログを始めたきっかけは、ズバリ、

将来がめっちゃ不安!!!!笑

 

というか、自分がヤバイことに色々気づいたんです。財政的にも自分の人生的にも。

国際結婚で、夫はサラリーマンとして普通に日本の会社で働いてるけれども、

彼は日本の税金の仕組みやあらゆることを知らない。

投資などでお金を動かして増やそう、という考えはカケラもなく、

働いた時間と身体を引き換えにお給料をもらう、というのをこの先いけるとこまで続けるつもり、のよう。

 

今の日本、それってやばくない?働けなくなったら、ビンボーまっしぐらじゃない?

お給料が上がれば上がるほど税金も上がる日本。

そこで何も手を打つこともなく? ただただ搾取されて、

自分で稼ぐ力もなくして、少ない年金でどう暮らすよ?

( 私だってそんな十分に稼げているわけでもない、、体が資本なうちは良くても永遠にこのまま稼ぎ続けることは不可能、、、)

 

兎にも角にもゾッとしたと同時に、国際結婚したからには、

こういうことは私がしっかりしなきゃいけないんじゃ?!と一念発起。

いくら日本が流暢な彼でも私すら理解してない税金や法律のあれこれを彼が自分で勉強してわかるわけがない、、、よね?英語で解説してるサイトとかあるのかも知んないけど。。

 

そっからというもの沢山目から鱗な情報を集めてはいるけれども、

友達がいない平日休みの多い私は

アウトプットの場がなかなかないので、アウトプット、脳内整理用にブログを始めました。

 

是非同じようにただ漠然と将来に不安を感じながら、行動起こせてない方々に見てもらえたらいいな〜

 

数字アレルギーの自分がまさか?!って感じだけどファイナンシャルプランナーと簿記の資格を取ろうと思ってるのでその学んだこともシェアしていきます。

人間必要にかられると重い腰をあげられるもんだ、、

 

どんな形であれ、誰かの役に立ったらいーな!

 

このブログを始めるに当たって、月のオラクルカードにお言葉をいただいたところ、、

f:id:kotocomachi:20190913135913j:image双子座の新月

キーワード: コミュニケーション、情報

「地に足がついてないんじゃない?浮ついてない?気持ちが散漫してない?ちゃんと大切な人と会話をしなさいよ。話せないなら気持ちを日記をつけるのもありよ。瞑想して整理しなさい。」

 

そんなメッセージが読み取れました、、、(グサグサ💔

確かに一人で暴走気味で、夫とこのことについてお話してません。。苦笑

さすがお月様。そんなわけで今回気持ちを初記事にてまとめてみました。

 

さてさて、このブログに訪れる方にもお言葉をいただきましょうか、、、

 

f:id:kotocomachi:20190913140518j:image牡牛座の新月

キーワード: お金、成功、 豊かさ

「あなたはこのブログに来るべくして来たわね。準備さえしておけば、成功はきっとやってくるわ。もし今お金に対して漠然な不安を抱えているのなら、年間の資金計画を立てたり見直したりするチャンスね。少額の定期預金でもいいわ。お金って、なんだかあんまり話題にしちゃいけないと思われがちだけど、牡牛座はちゃんとお金に向きあう大切さを知っているの。」

 

そんな感じのメッセージをいただきやした!いやこれ、

 

「んなタイムリーなカード引くか!ブログ用に意図的に選んだやろ!」

 

と思う方もいらっしゃるかも知れませんが

 

がちです。マジです。

リラックスして、カードシャッフルして、直感でここだ!という一枚を引いたら出てきました。

 

どうかみなさんと一緒に経済的自由へと歩んでいけたら幸いです。

 

ではでは。

気に入っていただけたら、

どうぞポチッと👉 

 

琴子でした。